こんにちは。このHPを管理している、あんどーです。
普段はこんなサムネイルを使っているのですが、

実際にちゃんと存在していて、こんな感じの人です。

僕は、お金を増やすアドバイザーの仕事をしています。
簡単に言うと、
- 年収300万円以上の方に、15年から20年で不労所得だけで生活する仕組みを作る
お手伝いをしています。
これまでコンサルやセミナーでのお客様は1000人以上、セミナーも累計100回以上は開催してきました。
こんな感じでゆるーくプチセミナーを開催したり、保険の代理店向けの方にしゃべる機会をいただいたりしています。

■起業から現在まで
僕は大学卒業後、キヤノン株式会社に入社し研究開発や特許を書く仕事をしてきました。
キヤノンには年収1000万円を超えている人が沢山いたのですが、中にはお金が無くて悩んでいる人もいて不思議でした。その人たちがなぜお金に苦しんでいるのかを聞いたのが、僕がお金の研究を始めたきっかけです。
年収1000万円の人も新入社員の人も、お金についての知識が同じくらいでした。そして、どんな投資があるのか、どうやってお金を貯めるのかという基本的なことを、ほぼ誰も学んだことが無いということを知って驚きました。
そこで、キヤノンで研究開発や特許を書く仕事をしながら、お金の研究をバリバリし、周りのお金に困っている人の相談にのっていった結果、
- 家計を管理し支出をコントロールする方法や
- どのくらい投資をすればよいのかの適正額や
- 気合と根性に頼らないでお金を増やす方法や
- 自分にピッタリな投資の方法の選び方や
- 本当に保険が必要かどうかの判断や、
- まともな保険屋さんや証券マンを見分ける方法や
- 将来どれくらいお金が必要なのかを計算する方法
などのスキルがいつの間にか身に付いてしまいました。
そこで、一旦会社を辞めて独立し、同時に保険会社や証券会社を渡り歩いて勉強を重ね、主に高年収の方や年配の方のお金を増やす相談をしていたのですが、

これって、若いうちからしっかりお金のことを学んで投資をしていけば、普通のサラリーマンでも15年~20年くらいで、仕事を引退できるんじゃね!?
みたいなことを考え、
実際に年収が300万円以上で、お金について全く学んだことのない20代半ば~30代半ばの方のお金の相談にのってみた結果、
- 社会人3年目の方が、投資を学んでたった3年で600万円の投資資産を作ったり、
- 借金200万円あった24歳の方が一年で完済して、その後1年で200万円貯めたり
- お金のことを全く学んだことのない貯金0円の20代後半の方が、たった2年間で300万円の投資資産を作ったり、
- お金が増えたことで、今いる会社に未練が無くなり、転職をして年収が上がり、さらに投資を増やした方だったり、
年収300万円以上の普通のサラリーマンの方がこれを続けていけば、15年~20年後にはFIREできる勢いでお金が増えるようになってしまいました。
その方法を、できるだけ若い方や周りの人に伝えていくために、色々なサービスをやっています。(ちなみに、僕はもともと理系の研究者なので、できるだけ論文や実験結果をもとにサービスを作り、再現性を重視しています。)
僕が具体的に運営しているサービスは下記です。
■ご挨拶
お金の教育は、経済的な余裕だけでなく、心の余裕をもたらしてくれます。
心の余裕がないほど、普段生活をしていて辛くなります。
今世の中では、夢を持ちましょうとか、目標を持ちましょうとか言われていますが、そもそも経済的な余裕と心の余裕が無いと、将来のことなんか冷静に考えることができません。そして、そのことで頭がいっぱいになり、自信が無い状態になってしまいます。
僕もお金に厳しい時期を経験し、友人の結婚式に出るのが億劫になったり、買い物一つ一つで値引きシールが貼っているまで待っていたりと、普段の生活にかなりのストレスがかかっていました。この状態で将来のことを考えましょうと言われても本気で考えられません。自己否定をする毎日でした。
そのため、あなたがお金のことで何か悩んでいるのでしたら、まずはお金のことを学び、経済的な余裕を作ることが急務です。
そして、経済的な余裕があるほど、投資をすることができます。投資をすると、お金があなた自身の分身となり、お金を増やす手伝いをしてくれます。しかも、あなたが仕事をしている間も、休んでいる間も、常にお金を増やす手伝いをしてくれています。
投資資金が増えれば増えるほど、あなたの代わりに働いてくれるお金が増えて、それが月10万円とか月20万円になり、あなたが働かなくても生活できるくらいの不労所得を得ることができます。
しかし、残念ながら、「投資をして不労所得だけで生活をするのは、実際には無理だ」と言われる方が少なくありません。なぜなのか?その原因は下記の3つのどれかだと思います。
- 間違った自己解釈をしている。
- 間違った知識を教えられてきている。
- 業者に騙されたり振り回されている。
知識不足だったり、リスクに見合わない危険な投資にチャレンジし諦めてしまい、投資で不労所得を得るなんてできないと勝手に間違った解釈をしているパターン。
または、周りからリスクに見合わない投資を勧められたり、間違ったアドバイスを植え付けられ信じてしまったパターン。
そして、あなたの無知なことを利用して、お金の教育をしっかりせずに、投資を始めさせようとするパターン。具体的には、手数料や自分の成果だけを目的としている保険や証券、不動産の営業マン、もしくは、暗号通貨やFXなどの再現性に乏しい投資を勧める人に出会ってしまったパターンです。
この3つのどれかです。
たしかに、投資による不労所得を得るのは、簡単ではありません。もし、簡単であれば、全員が不労所得を得て、老後2000万円問題などの老後資金問題なんか生じないはずです。
ですが、実現は簡単でなくても、やること自体は実は簡単なのです。難しい投資知識も必要ではないですし、高度な計算も必要ありません。
不労所得を作るために大切なことは2つあります。
一つは、不労所得の仕組みを作ること。具体的には、お金の貯め方、投資資金の増やし方、リスクの取り方、自分に合った投資の選び方、そしてアドバイザーの選び方などを学び、その知識を生かして不労所得を得る仕組みを作る必要があります。
そして、もう一つは、お金と向き合うこと。具体的には、お金に関する自分自身の感情と向き合っていかなくてはなりません。
この不労所得の仕組みを作りつつ、お金と向き合うことを、正しい順番で、正しく行い、継続さえしていければ、安定的に不労所得を得る仕組みが完成し、特に働かなくても生活できるようになります。そして、心の余裕ができ、自分で働く時間をコントロールしたり、仕事を選べるようになります。
しかし、投資で不労所得を作りたいと思っていても、足踏みされている方が多くいます。「これまで全くお金のことを学んだことが無いのでハードルが高いです、投資で失敗するのが怖いので無理です・・・」と半分諦めてしまっています。
でも、だからと言って、不労所得で生活することに興味がありながらも、足踏みして一歩踏み出せないのは、本当にもったいないです。先にも述べましたが、重要なポイントなので繰り返しておきます。
実現は簡単でなくても、やること自体は実は簡単なのです。
今私の周りでお金の勉強をして投資を始めている人は、みんな20代半ばから30代半ばの方が多いです。みんなお金について全く学んだことのない方や、中には、投資で失敗したり、高額のセミナーに出て何も実績を上げられずに諦めてしまっていた方もいました。
それでも、お金について少しずつ学んでいき、実際に投資を始め、少しずつですが不労所得を得る仕組みを作っていっています。
これは、お金の知識とお金の向き合い方を、正しい順番で学び、正しく行い、継続さえしていければ、十分に可能なのです。
だからあなたでも大丈夫です。気合と根性はいりません。
コロナの影響もあり、既に多くの人が投資を始めているのですが、お金について一つずつ学び、そして、自分の生き方や将来に合った投資を選んで実行している方は、あまりいません。ましてや、本気で不労所得だけで生活するビジョンを持って仕組化している人はほとんどいません。
そして、これまでの実績を見てみると、投資は早く始めたほうがお金が増えやすいのでチャンスです。今あなたが20代半ばから30歳半ばでしたら、早い人では40代で、遅い人でも50歳から60歳には不労所得だけで暮らせるような仕組みを作ることはできます。
多くの人は、できるだけ学ばずに、できるだけ短期間に、できるだけ一気に、お金を増やそうとしています。確かにその誘惑も分かります。しかし、僕の周りにいる不労所得だけで暮らしている方で、そういう方法を選んだ方は一人もいません。
しっかり学び、正しい方法をやり続ける。これが10年、20年経つと、大きな差が付きます。
お金のことを全く学んだことが無い方にも、これから投資を始めようと思っている方にも、是非、不労所得で暮らす恩恵を受けてほしいと思っています。そして、誰もが心の余裕を持ち、働く時間をコントロールし、自分で仕事を選べるようになれればと思います。
少しでも、あんどーが、何かのお役に立てれば嬉しいです!
■経歴
あんどーさん。
年収300万円以上の方に、15年~20年で不労所得で生活する仕組みを作る、お金のアドバイザー。
1983年、神奈川県藤沢市生まれ。東京大学工学系研究科卒。卒業後、キヤノン株式会社の研究職を経て、金融業界に転職。保険販売では転職一年目で社内売上NO.1を獲得し、MDRTを獲得。その後、証券販売業務を経て、個人のお金の相談のエキスパートとなる。
また同時に、脳科学、心理学、教育学、ポジティブ心理学などを学び、それが原点となり「科学的にお金を増やしながら幸せになる」独自の個別相談方法を構築。この方法を用いてコンサルをし、3年で貯金が600万円作れた人、お金のことを学んで2年で出世して年収が100万円増えた人、貯金ゼロで結婚したが3年で800万円作った夫婦、社会人なりたての人が3年で600万円を作るなど、数々のクライアントがお金を増やしている。
大切にしていることは、「気合と根性に頼らずに、その人に合ったお金の増やし方を見つけること」。特に、お金を増やすという成功体験を一緒に作り、その人の自己肯定感や自信を上げていくコンサルをモットーにしている。
趣味は、教育関係や経済関連の論文や本を読むこと。休みの日は、豚カツとラーメンとシュークリームの食べ歩きをすることが多い。お酒が弱く、ビールコップ1杯で顔が真っ赤になる。