何のためにお金を貯めるのか?を最初に考えるべき理由

なんでお金を貯めたいの?って急に言われても困る…
ただお金が増えればそれで良いんじゃないの?ダメなの?

あなたはこんなふうに思ってたりしませんか?

心当たりがあるようなら、ちょっと考え直した方が良いかもしれません。

あらためましてこんにちは、35歳までにお金の不安を無くすFPの安東です。

お金を単に増やしたい、ただ漠然と増えたらいいという発想だと、なかなかお金は増えません。

それどころか、本当に将来において必要なお金が用意できない事態に陥るリスクもあります。

この記事では「なぜ真っ先にお金を貯める目的をハッキリさせるべきなのか?」という理由について解説します。

早速いきましょう。

目次

最初に「お金を貯める目的」を考えるべき5つの理由

大きく5つの理由があります。

ひとつずつ見ていきましょう。

理由1:モチベーションが続かなくなるから

一つ目の理由は、モチベーションが続かなくなるからです。

お金を貯める目的が明確になっていないと、何のために、いつまでに、いくらお金が必要になるのか分からないため、終わりのないマラソンを走り続けるような状態になってしまいます。

すると、いつまで続けていいのか分からないので、お金を貯めるモチベーションが次第に下がってしまいます。

例えば、「1年後に4泊5日のフランス旅行をするために40万円貯める」という人と、ただ単に「漠然とお金を増やしたい」と思っている人では、どちらがお金が貯まりやすいと思いますか?

ただ漠然とお金を増やそう、お金を貯めようと思っているだけでは、モチベーションが続かないので、お金を貯める目的をしっかり考える必要があります。

理由2:必要以上に高いリスクを取ってしまう可能性があるから

二つ目の理由は、無駄に高いリスクを取ってしまう可能性があるからです。

例えば、お世話になった両親が2年後に結婚40周年を迎えるとします。

あなたは海外旅行をプレゼントしたいと思ったとしましょう。

そんなとき、競馬やパチンコで増やしたり、ビットコインやFXなどのリスクの高いもので増やすというアイデアを採用するでしょうか?

もし友人がそんなアイデアを口にしたら、あなたはどう思いますか?

明らかにリスクが高すぎますよね。うまくいけばファーストクラスに乗ってフランスに連れていってあげられるかもしれませんが、反対にお金が減って海外旅行をプレゼントできないかもしれません。

これは極端な例ですが、ただ漠然とお金を貯めたいと思っているうちは、最適な手段を選べないということです。少し間違えてしまうと、本来必要以上に無駄なリスクをとってしまうこともあるのです。

(こうして暗号資産でお金を溶かしている人を何人も知っています…)

理由3:漠然とした不安が消えないから

ただ漠然とお金を増やしたいと思っている人は、終わりがなく不安になることも多いです。

100万円貯めようと思っていたのに、実際に100万円貯まったら、300万円貯まらないと不安、みたいな経験は心当たりがありませんか?

これはまさしくお金を貯める目的を明確にしていないからこそ、起きる不安です。

お金を貯める目的が明確になっていないと、「お金はあればあるほど良い」と考えてしまい、出来るだけ貯めようとします。しかし、いくらお金を貯めても「まだ足りないかもしれない」という不安が出てきて、お金をいくら貯めても不安が無くならないのです。

実際に、私のところに相談に来た方で、30代で2000万円のお金を貯めている人がいたのですが、「まだ足りるか心配なので、もっと貯めたいと思っています…」と不安がっている人もいました。

お金を貯める目的が明確になっていないと、いつまでたっても不安は消えないのです。

理由4:使うのが怖くなるから

お金を貯める目的が明確になっていないと、お金を貯めることが目的になってしまい、使うのが怖くなってしまう人もいます。

例えば、100万円貯めたらヨーロッパ旅行に行くと決めていたのに、いざお金が貯まったら使うのがもったいなくなる。このような経験ってありませんか?

これが時々ならば良いのですが、毎度このような調子なのであれば、これはお金を貯めることが目的になってしまい、使うのが怖くなっているかもしれません。

お金は使うために貯めるものです。

つまり手段がお金で、目的は別の何かがあってしかるべきなのです。

漠然とした不安から何となくお金を貯めようとする気持ちも分からなくはないのですが、それだといつまで立ってもお金を使う度に不安を感じ、目の前の人生を充実させることができません。

あなたの人生を充実させるには、貯めるだけではなく、気持ちよく使うことも大切なのです。

だからこそ、お金を貯める目的を今一度考える必要があります。

理由5:投資の辞め時が分からなくなるから

5つ目は、投資の辞め時が分からなくなるからです。

実際に投資を行っている人で、お金を貯める目的が決まっていない人ほど、いつまでも投資を続けようとする傾向があります。

タイミングが悪いと、リーマンショックなどの大きな景気変動の影響を受けて、自分が必要な時期にお金が無い、ということになってしまうことも起こりえます。

過去の実績を見てみると、投資は長く続ければお金が増える確率も上がります。その一方で、あなたが必要なお金が貯まりさえすれば、それ以上の投資はリスクになります。

あなたがお金を増やす目的があるからこそ、いつまでにいくらお金が必要なのか明らかになり、それに合った投資期間を設定できるのです。

まとめ

ここまでなぜ「漠然とお金を増やそう!」ではいけないのか?について解説してきました。

簡単にまとめておくと、

  • 理由1:モチベーションが続かなくなるから
  • 理由2:必要以上に高いリスクを取ってしまう可能性があるから
  • 理由3:漠然とした不安が消えないから
  • 理由4:使うのが怖くなるから
  • 理由5:投資の辞め時が分からなくなるから

ということでしたね。

なんとなくお金を貯めたい、増やしたいという理由だと、お金が増えないばかりか、余計なリスクまで取ってしまうことにもなります。それでは本末転倒です。

「なんのためにお金を貯めるのか?」

このような問いと向き合って、しっかりと答えを出すことがお金の不安を解消するための第一歩です。

参考になれば幸いです!

おまけ

いきなりお金を貯める目的を決めなさいとか言われても困る…

という方は、次の記事で「お金を貯める目的をハッキリするための3つの視点」について解説しています。

ぜひこちらの記事もお読みください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次